これは私だけではないと思うのだが、マイクロソフトから「Fall Creators Update is out: What to do if you don't want?」という件名のメールが10月18日付で届いた。
------------------------------------------------
Hi Xxxxxxxx Yyyyyy,
Hope you are doing well. :)
Since yesterday (17 Oct 2017), Microsoft has started rolling out a new update called Fall Creators for all Windows 10 users.
I have already informed you about it and published a detailed guide to explain what's new in this update.
However, I have been receiving questions on how to delay it or skip it completely.
-------------------------------------------------
以下長くなるので省略するが、Updateを遅らせる方法などを示すURLなども紹介されている。
このメールは早くアップデートしなさいとすすめるよりは、急がないならアップデートはゆっくりやりなさいと言っている。
実はわたしはWindows 10 Insider Previewに故障している1台を除いて手持ちのパソコン全てで対応しているので、今回のFall Creators Updateを確認する方法を持っていない。
ということで、私には無用のメールだったわけだが、皆さんにもこのメールは届いているのかな?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方
10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
GoogleはChromeのバージョン101をリリースした。 新しいバージョンは以下の手順で入手できる。 Chromeの画面で、右上の縦の3つの点をクリックし、出てきたリストから、「ヘルプ」を選択すると、リストが出てくる。そのリストの中の「Google Chromeについて」を...
-
絵画展で素敵な作品を見つけて撮影したのに、斜めから撮ったせいで台形になってしまった…なんて経験はありませんか? そんな時に便利なのが、無料のWebアプリ「Photopea」です。Photopeaを使えば、台形に写ってしまった絵画を簡単に長方形に補正することができます。 ここでは...
-
11月03日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは...
0 件のコメント:
コメントを投稿