2020年1月6日月曜日

ロジテックのWebカメラC270nを設置したら液晶ディスプレイから音が出なくなった

先日、ロジテックのWebカメラC270nを購入した。早速パソコンに接続して使用することにした。接続してみると特になんの反応もしない。

ロジテック供給の「Logcool Cadpture」というアプリをインストールして、操作してみたのだが、画面を見てみるとカメラが認識されていない。説明書を見るとWindows 8では何もしなくても自動的に機器を認識して必要なソフトが自動的にダウンロードされるというように書かれているのだが、それも全く発生していない。ただし、私のパソコンはWindows 10である。ともかく、これは全くだめだということで、購入先のAmazonに返却することにした。

返却手続きは以前やったことがあるのでなれている。アマゾンの注文履歴から購入した商品の右隣にある「商品の返品」を選択して、その画面に従って返品手続きを行えばよい。返品用の住所とコードを印刷する必要はあるが、まあ簡単な手続きである。

この手続を終了しないうちに、さっそくアマゾンは代わりの商品を送付する手続きをしてきていた。返送した商品が届いた段階で、新しい商品を送付してくるのかと思っていたのでびっくりだ。この前に返送したときにも同じことがあったのかも知れないが、よく覚えていない。いずれにせよ、対応が早いことはありがたい。

代わりのWebカメラC270nが到着した。パソコンに接続したが、説明書にあるようなことは発生せず、自動的にはなんのソフトもインストールされない。それでも、一応確認の意味でこのWebカメラを使用して、LINEで友人とビデオで話をした。これは快調に動いたので、受け取った商品は良品なのだと納得した。

ただし、その後がよくない。LINEでのビデオ通話が終了したあとあたりから、パソコンからの音が聞こえなくなった。パソコンからの音は液晶ディスプレイから出しているのだが、音が聞こえない。Webカメラを接続したのが原因だろうと、Webカメラをパソコンから外してみたのだが、液晶ディスプレイから音は出てこない。

それでWebカメラとは関係なく、液晶ディスプレイの設定がおかしくなったのかなと考えて、液晶ディスプレイの設定を確認してみた。液晶ディスプレイの設定にはおかしいところがない。

パソコンから音声が出てきていないのではと、パソコンの音声出力に音声ケーブルを使用して接続してみると、音声は出ていることが確認できた。

パソコンと液晶ディスプレイはHDMIで接続している。画像は出てきているので、音声だけが問題のようである。

そこで考えついたのが、Webカメラを接続したことで問題が発生しているのではないかということである。まあ、当初からそういう疑いはあったのだが、ここに思いつくまでに液晶ディスプレイやパソコンに原因があるか確認するのに時間を食ってしまった。

とりあえず、まずWebカメラが動いているか確認してみることにした。「Logcool Cadpture」を立ち上げてみたが、どうもWebカメラに反応していないように見える。これはこのソフトの使い方がいまいちわかっていないことも原因だったようだが。ひょっとすると不良品と思ってお繰り返したものも良品だったかも知れない。

やむなく、ロジクールのサイトで確認すると、「Logicool カメラ設定」というアプリがあって、それをダウンロードすることにした。ここに行き着くのがちょっと大変だった。

まずは、以下のところに行く。
https://support.logi.com/hc/ja/articles/360024320953

ここに行き着くには、ロジテックのサイトで製品登録の作業を行うとよい。かんたんに行き着ける。ここで、左側に表示されている「ダウンロード」をクリックする。出てきた画面で、「カメラ設定」のアプリをダウンロードできる。

このカメラ設定のアプリを起動すると、WebカメラのLEDライトが点灯し、カメラの画像が液晶ディスプレイに表示された。これで一応カメラが稼働しているというのは、確認が取れた。

この時点で、Webカメラのインストール時点で、音声関連のドライバーが変更された可能性があるのではないかと疑い出した。

そこで液晶ディスプレイのドライバーの再インストールを行った。そうすると、なんと音声が復活した。どうも、ドライバーを変更されていたようである。

このWebカメラのインストールには、ロジテックのサイトにきちんとアクセスして、その案内通りにインストールしないといけないようだ。いまだに、ロジテック供給の「Logcool Cadpture」の使い方は十分に理解しているとは言い難い。ロジテックのサイトからもう少し情報を入手したいと思っている。一番いけなかったのは、添付されている説明書きから、簡単に接続ができて、問題も発生しないと考えていたことのようだ。Webカメラの設置には慎重を期して行うことが必要である。

0 件のコメント:

コメントを投稿

JR東日本がみどりの窓口削減凍結

 この数年だと思うのだが、JR東のみどりの窓口がぽつりぽつりとなくなっていっていた。 JRの切符は、ネットで切符が予約できるようになったので、日本国内で旅行するときにも、みどりの窓口に行かなくてもすむ。 しかし、みどりの窓口でないとだめなこともある。私の場合だと、大人の休日倶楽部...