2023年2月20日月曜日

chatGPTは俳句を作るのは得意でない

 chatGPTは俳句を作ることができるか試してみた。


まず、chatGPT+で試してみた。


上の画面で示したように、全く俳句になっていない。画面では見にくいかもしれないので、以下に文字で書いておく。


---------------------------------------------------

Ai-pro bot

Welcome to AI-PRO... How can I help you?

Ai-pro user

霜柱をお題にして、俳句を作ってください。.

Ai-pro bot

霜柱に触れても寒ければ、忘れる冬もきっといずれ来る。

Ai-pro user

紅梅をお題にして俳句を作ってください。.

Ai-pro bot

紅梅の唱えている夢の世界、咲き乱れる美しく冬を照らす。

Ai-pro user

俳句というのはどういうものですか。.

Ai-pro bot

俳句とは、日本の小説、詩、その他文章を作成するための、5つ7つ5つの文法を採用した文体です。

------------------------------------------------------


ついでに、chatGPTでも試してみた。



-------------------------------------------------------

user

霜柱を季語にして俳句を作ってください。

bot

冬に霜柱立ちて 心も凍りつくように

user

紅梅をお題にして俳句を作ってください。

bot

枯れても色鮮やかに 紅梅の美しき夢を

-------------------------------------------------------


いずれにしても、俳句はまだ得意ではないようだ。






0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...