2017年12月14日木曜日

Nexus 6Pの電池の消耗が激しい

私のスマホ、Nexus 6Pの電池の消耗が激しい。以前は1日は持っていたと思うのだが、最近は5,6時間くらい持てば良い方である。

やむなく、外付けのバッテリーをいつも一緒に持ち歩くことにしている。とは言っても、いつも持ち歩くのは不便で仕方がない。しかし、一緒に持っていかない時に限って、Nexus 6Pの電池がなくなるようなき気がする。

そこで気がついたのだが、Nexus 6Pは素人では中を開けてみることができないが、電池交換しようとした人はいないかということだ。以前、iPhoneを開けて、電池を取り出したことがあるので、Nexus 6Pでもなんとかなるのではないかと。

「Nexus 6P 電池交換」などの検索語でググってみると、ありました!「Nexus 6Pけバッテリー交換方法」などという表題のサイトなど、いくつか見つかった。

読んでみると、Nexus 6Pの電池はAmazonで入手できることがわかった。さらに、電池交換は結構注意をしてやらないといけない。そうでないと壊してしまうかもしれないということだ。

更に、色々見てみると、Nexus 6Pの電池の消耗が激しくて困っているという投稿がたくさん見つかった。電池の消耗が激しいので困っている人はたくさんいるということである。

Nexus 6Pが販売されてから、まだ2年しか経過していない。それなのに電池がだめになってしまう。これって、詐欺みたいなものでは?2年間で使いものにならなくなってしまうという商品はあまり見かけない。そもそも電池が使えなくなったら、その交換くらいは責任をもってやってくれたら良いのだが。

Googleのサポートを見てみると、海外ではいくつかの国で修理サービスが受けられるようだが、日本にはそういうサービスが見つからなかった。ないのかも知れない。天下のGoogleとして恥ずかしいのではないだろうか。ちなみに、Apple iPhoneではどうかというと、ちゃんと修理サポートが行えるようになっている。

さて私のNexus 6Pだが、電池の交換をどうするか。ネットで見つけたサービスサイトに頼むか、自分でやるか検討中だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...