2017年12月20日水曜日

Windows 10 Insider Preview Build 17063のインストールを実施

Windows 10 Inseider Preview Build 17063のリリースがマイクロソフトからアナウンスされたので、インストールを実施した。インストールしたのはデスクトップパソコンとノートパソコンそれぞれ1台である。アナウンスから1日遅れである。


ノートパソコンの方は簡単にインストールできたのだが、デスクトップパソコンの方はてこずった。2回ほど、理由はわからないのだが、インストールができずに元の状態に戻ってしまった。本日、朝に改めてインストールしなおしてやっとインストールすることができた。


今回の目玉は「Timeline」である。「Windows]キー+「Tab」キーを押すことで、タイムラインが表示される。あるいは、タスクバーに表示されているタスクビューのアイコンをクリックすればよい。


従来のタスクビューの画面に時間軸を入れて、過去のアクティビティが表示される。画面右側のスクロールバーを使えば、過去のアクティビティに簡単に戻ることができる。

Edgeも機能強化されている。「Webサイトをタスクバーにピン止めする」機能や「スマホで閲覧したものの続きをパソコンで見る」機能などだ。もちろん、スマホにもEdgeをインストールしておく必要がある。さらに、自動再生されるビデオはタブのミュートボタンを押すだけで音声がオン/オフされる。
このほかに、PDFや電子ブックの読み上げ機能、PDFやeBookへの書き込み機能、全画面表示機能なども取り揃えている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...