2016年7月1日金曜日

サマーランドのあじさい園はあじさいでいっぱいだった

昨日はサマーランドのあじさい園に行ってきた。ちょうど今は花が咲いていて良い時期である。

JR五日市線の秋川駅で降り、1時間に1本しかないサマーランドの無料の送迎バスに乗ってでかけた。どうも、サマーランドは車で来る人中心で考えており、送迎バスを余りだしてくれていない。

送迎バスは本来のサマーランドの入り口ではなく、あじさい園に直行する。あじさい園に向かう者にとっては便利だ。正面入口から入ると、園内を走る巡回バスに乗らないとあじさい園に到達するのは大変だ。結構歩かなくてはいけない。






あじさい園の目玉はアナベルが山の斜面に数千本(?)植えられているところである。あじさい園では一番高いところにあり、そこまで徒歩で登って行かないといけない。

その途中にもいろいろの種類の紫陽花が植えられており、楽しめる。既に今の時期、高さの低いところは花の盛りを過ぎているように感じた。
(写真はクリックすると拡大されます)

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...