2016年7月30日土曜日

Xの群れの中から一つのYを探す視力テストをやってみた

Xの群れの中から一つのYを探すテストをやってみた。どのくらい早くYを見つけるかがポイントである。
以下のところにある。
http://goo.gl/l9A7O3




上の画面のようにXが並んでいるが、その中で一つだけYがあるので、それを見つけたらクリックすれば良い。

まずは画面の「スタート」を押しテストを開始する。画面が現れるので、その中のYを探してクリック。正解なら、Yが赤の四角で囲まれる。

そしたら、画面を下の方に下げ、次の画面でまたYを探す。そしてYを見つけたらクリック。

いくつか画面があるので、それを次々とクリアしていく。そして最期にクリアした時間が表示される。

私は65秒ぐらいでクリアしました。一つの画面だけちょっと手間取ったので。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...