2016年7月26日火曜日

Google Chromeのバッテリー消費量が大きい

最近のマイクロソフトはGoogle Chromeのバッテリー消費量が大きいことを問題視している。

マイクロソフトによると、マイクロソフトのブラウザEdgeのバッテリー消費量は、Chrome、FirefoxそしてOperaに比較して、バッテリー消費量が少ないそうだ。

特にChromeに比較するとそのバッテリー書肥料は70%程度だという。

その実際の計測状態をビデオで紹介している。以下のところで見ることが出来る。
https://youtu.be/rjrxOOfi54k



とは言っても、今のところEdgeの機能は拡張機能も含めてChromeとは比較にならないほど十分とはいえない。そして、Chromeに追いつくには相当な時間がかかりそうに感じるのだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...