2016年7月26日火曜日

Google Chromeのバッテリー消費量が大きい

最近のマイクロソフトはGoogle Chromeのバッテリー消費量が大きいことを問題視している。

マイクロソフトによると、マイクロソフトのブラウザEdgeのバッテリー消費量は、Chrome、FirefoxそしてOperaに比較して、バッテリー消費量が少ないそうだ。

特にChromeに比較するとそのバッテリー書肥料は70%程度だという。

その実際の計測状態をビデオで紹介している。以下のところで見ることが出来る。
https://youtu.be/rjrxOOfi54k



とは言っても、今のところEdgeの機能は拡張機能も含めてChromeとは比較にならないほど十分とはいえない。そして、Chromeに追いつくには相当な時間がかかりそうに感じるのだが。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...