2016年7月15日金曜日

Windwows 10 Insider Preview Build 14390がリリースされた

7月15日付のWindowsブログで、Windows 10のInsider Previewの新しいBuild 14390のリリースが発表された。

先日、7月12日にBuild 14388がリリースされたばかりなのだが、リリースのテンポがこの所早まっている。

パソコンやスマホの製造業者向けにリリースする新しいWindows 10のバージョン「Redstone」は、8月2日にリリースされる新しいWindows 10のバージョン「Redstone」よりも少し早めに製造業者に渡す必要がある。このため、Insider Programでのリリースを速く回転させて、バグを早急に取ることが求められているはずだ。

今回のリリースではブラウザEdgeにAmazon用の拡張機能が用意されたようだ。



実は、私は出張中で自分の家にいないため、このBuild 14390のインストールが出来ない状態にある。ということで、実際にインストールしての状況はお伝えできない。

Windowsブログを見る限り、バグはどんどん減ってきているようで、そろそろ最終の状態になってきていることがわかる。一般向けのWindows 10「Redstone」のリリースが8月2日ということなので、パソコンやスマホの製造業者に「Redstone」をリリースするのはもう今では遅いくらいになっている。Windows 10の開発現場は今はそのリリースに向けて懸命の作業をしているのが目に見えるようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...