2017年8月8日火曜日

Windows Insider Preview Build 16257をインストールした

Window 10 Insider Preview Build 16257のアナウンスが行われたのは、現地時間8月2日午後3時だった。

残念ながらこの日青森旅行3泊4日の旅に出発してしまっていたので、旅行から帰ってくるまで気が付かなかった。通常、旅行にはノートパソコンを持っていくのだが、今回はパソコンを使用する時間もないだろうと考えて、持っていかなかったのだ。

予想通り、旅行中は同行した22人の友人たちと話をしたりするのに忙しくて、パソコンを使用する時間はなかった。ただ、友人の中にはパソコンを持ってきていた人もいたので、あとになって考えると持っていけば良かったかもしれない。


いずれにせよ、Build 16257がリリースされているのに気づいたのが昨日だったので、インストールは昨夜寝ているうちに行うことにした。今朝、起きると既にインストールされていた。ただ、ちょっとトラブったのは、インターネットの接続が出来ていなかったことだ。パソコンを再起動したのだが、接続できない。やむなく、ネットワークのアダプターなど接続機器をすべて電源入れ直しした。何が原因だったかわからないが、それで問題は解決した。

一方、ノートパソコンの方はどうかと見てみると、こちらはBuild 16257は既に自動的にインストールされていた。旅行中も電源を入れていたので、インストールされたようだ。

このリリースの機能強化の目玉はアイコントロール(Eye Control)である。アイトラッカー用のTobii Eye Trackerを使用して、目の動きを捉えて、入力を行うというものだ。手が使えない人がパソコンなどに文字などを入力できるツールである。これを使って文章入力し、それをパソコンが読み上げることで、他の人と会話ができる。

前のBuildで問題にしていた「エディターの秀丸でカーソルが自動的にその行の末尾に移動してくれない」という状況は、未だ解決していない。この現象はWordでは発生していない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...