2018年11月30日金曜日

須磨離宮公園のもみじは今が見頃

神戸市立須磨離宮公園に行ってきた。

この公園はバラの公園で知られている。山陽電車月見山駅から歩いて10分ほどのところにある。その歩道には、バラのマークが道案内よろしくつけられており、そのマークをたどっていくと公園入口に自然と到着する。

この公園には5月頃にバラの花を撮影しようかと思って出かけたのだが、残念ながら公園が休みの月曜日で入場できなかった。

今回はバラの花と同時に、紅葉を撮影しようということで出かけた。





今日はお天気も良くて、空も雲ひとつないというほどではないが、青空を見せてくれていた。

バラ園はもう時期としては遅いのか種類は少なかったが、バラ園全体にバラが綺麗に咲いていた。

紅葉は植物園のいたるところで見ることができた。園内では寒桜も咲いていた。

楓の木はほとんどが大きな木で、本当に山の中の木という雰囲気であった。

まだ、葉の色が緑のままというものもあるが、大部分はきれいな赤の紅葉になっている。今週末は大勢の人が訪れるのではないだろうか。夜間もライトアップをしているので、夜に訪問するというのも良いかもしれない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...