2018年11月30日金曜日

Windows 10 Insider Preview Build 18290のインストール

マイクロソフトは11月28日(現地時間)にWindows 10 Insider Preview Build 18290のリリースを発表した。

前のリリースから2週間ほど立つのでそろそろと考えて、確認していたのだが、結局インストールは本日になってしまった。


マイクロソフトはこのBuildの発表のブログの中で、Buildにはいろいろのバグが入っている可能性が高いので、ダウンすることもありそれが不都合な人は、SlowRingに移行するように勧めている。

また、「Flight Hub」というのがあり、そこには各Buildがいつリリースされているかなどの情報がリストアップされていると紹介している。ISOやSDKにいつ対応したかもかかれている。ISOはBuild 18282が10月31日(?これはちょっとおかしい)にリリースされていることがわかる。

また「Windows Insider Program documentation」というインサイダーのドキュメントが保存されているサイトの紹介もされている。

更に、このBuild 18290がリリースされたので、前のBuildを使用している人は、早くこのBuildにアップデートすることを勧めている。Fast ringの人たちはその期限として12月14日まどにアップデートするようにと言っている。

今回のBuildでの追加機能として、時刻の手動での同期を簡単にできるように設定画面を変更した。これは時々時計が同期されていないままになっていることがあるので、それへの対応である。今までは、コントロールパネルの深い層にアクセスしないと手動同期できなかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...