2018年12月2日日曜日

Windowsセキュリティシステムが破損しています

友人から「Windowsセキュリティシステムが破損しています」というメッセージが来て、それを消すことができないがどうしたら良いか、といいう質問が来た。


画面の「X]じるしをクリックしてもメッセージは消えないらしい。この画面の他に「Reimage Repair」というアプリをダウンロードするように誘う画面も出てくるという。そういえば、私もかなり前にこのメッセージを貰ったことがあるなと気がついた。

結局、友人はCTL+ALT+DELという3つのキーを同時に押してシャットダウンさせたらしい。

友人の質問は、この処置で問題ないかということだったので、問題ないと答えた。ファイルをダウンロードしない限り問題は発生しないはずである。

その後、この手の問題は彼のパソコンだけに発生しているはずはないと気づき、「Windowsセキュリティシステムが破損しています」という検索語でググってみた。

そうすると、結構たくさんのサイトでこの問題の解決方法を解説していることがわかった。しかも、どのサイトもかなり丁寧に解説がされている。

パソコンでこういう問題が発生したら、何はともあれこうした問題のメッセージを検索語として、ググってみることをお勧めする。この問題だけでなく、いろいろの問題で解決方法を説明してくれているサイトを探し出すことができるはずだ。そして、簡単に問題解決できる。

それにしても、未だにこの友人のようにWindows 7から抜け出せず、Windows 10に移行していない人が多い。この種の問題も、Windows 10に移行すれば減るはずなんだが。


0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...