最近高齢者のドライバーによる事故のニュースが多い。私はこれは誰かが意図的に報道をさせていると考えている。老人の人口割合はだんだん高くなっているのだから、事故の発生件数は多くなる。
しかし、考えようによっては、これはいい方向なのではないかと考える。やはり、統計的にも老人の運転する車の事故の割合は他の年代と比べると大きい方と考えられるので。ただし、統計上は報道されているほどには老人の運転する車の事故率は高くないはずだ。
その話は別にして、ここでは運転するということに対するリスクを考えてみたい。パソコンの操作と、車の操作とでどちらがリスクが高いか?
私は車のほうが断然リスクが高いと考えています。パソコンで人を殺したり、自分が死んでしまうことはないのですが、車ではあります。自分の不注意から事故を起こす可能性はゼロではない。そしてその事故で自分がなくなったり、人を死なせたりするという可能性もゼロではない。
しかし、パソコンで不注意から人を死なせたり、自分が死ぬということは殆どゼロに近い。パソコンで感電死というのも今ではないだろうから、ゼロと言っていい。もちろん、インターネット取引で失敗して大損し、それで自殺するというのもありますが、それはパソコンが原因とは言えない。
最近も高齢者が車の運転を誤り、母子二人をなくすという事故がありました。運転免許を返却しておけばよかったとあとになって考えても遅い。車の運転にはこういうリスクがあることをきちんと認識しておかないといけない。
かく言う私も車を運転している。しかし、車は今の生活では必要なもので、そのリスクを考えても使わざるを得ない。したがって、上のようなリスクが有るということをきちんと認識した上で運転しているつもりである。
車は自動運転の時代に入ってきました。自動運転にならなくとも、自動運転の技術によって、先日の事故などもかなりの割合で防げるのではないか。私は次の車の買い替えにはこのリスクに対する技術がなるだけたくさん含まれた安全性の高いクルマを選択したいと考えている。
2019年4月23日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編
スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...
-
昨日、11月8日の毎日新聞には辛口数独が出ていた。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示である。上の問題である。 この問題を簡単に数字が推測できるところは、考えて入れていくと下のような画面になる。 ここで右下隅の9つの数字に注目する。「1」と「6」が入る...
-
7月14日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
9月8日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...
0 件のコメント:
コメントを投稿