2021年3月24日水曜日

コロナウイルス騒動でよく見るようになったYoutubeの動画

 コロナウイルスをマスコミが煽り報道を開始して1年以上経過する。


その間、私はコロナウイルスの報道はおかしいなと感じて、色々コロナウイルスに関連するネット上の情報を探し続けてきた。


まず、正確なデータを入手したいと考えて、OurWorldInDataと東洋経済オンラインのコロナウイルス関連のグラフである。


それ以外に、インフルエンザとコロナウイルスの感染者数、死亡者数などに関する情報も探しまくった。


こういう情報探しの中で、Youtubeでコロナウイルスに関連して、コロナウイルスはおそるるに足らずという報道をしていた特定のチャンネル、そしてそのチャンネルの中人人物に関心を持ってしまった。


それが以下の3つのチャンネルであり、3名の人物だ。

(1)松田学のニュース解説 : 松田学

(2)武田邦彦 テレビじゃ言えない話をするチャンネル : 武田邦彦

(3)高橋洋一チャンネル : 高橋洋一


この3つの他に追加するとすると

(4)虎ノ門チャンネル

である。


上にあげた人たちは、従来からテレビの報道番組にも出ていた経歴の持ち主だが、最近はテレビには出演していない。


3名とも少し右系として考えられている方々と思われる。


これらのYoutubeを見ていると、立憲民主党などの人達が言うよりは、マシなことを言っているなと考えるようになってしまった。


特にコロナウイルスでは、立憲民主党の枝野代表は感染者ゼロを目指すなどという話をしている。しかし、感染者ゼロなどという話は全く可能性の低い話で、かつその目標を目指すなら、日本経済を全くだめにしてしまう話なのだ。こういうことが全くわかってなくていっているのか、単に反対するためだけの目的で言っているのか、わからないが、建設的な意見とは考えられない。


ことなウイルスというリトマス試験紙を使って、本当に日本のことを考えてくれているのかどうかが、はっきり見えてきたように思う。


上にあげたYoutubeのチャンネルはいつでも診ることができるので、特にコロナウイルスに関連するものをよく見ていただくと、コロナウイルスに関する考え方が変わるのではないかと思う。コロナウイルスを恐れておられる方々は、これらの動画を見て、安心を得てもらいたいものだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...