2016年5月17日火曜日

Windows 10: マイクロソフトはクリーンインストールするツールを作成中

Windows 10のクリーンインストールというのは、インストールメディアを作成して、それを使用してインストールするというものだ。

今年の7月29日まではWindows 10への無料アップグレードに関連する話題で賑わっている。この無料アップグレードが終了した後はどうなるのか、良くわかっていない。Windows 10にアップグレードしている人には、そのままアップグレードが継続されると思うのだが、アップグレードしなかった人はどうなるのか?

Windows 10がインストールされたパソコンを購入すればそれですむのかもしれない。

それとは全く関係なく、古いパソコンや自作のパソコンなどにWindows 10をインストールする機会があるのではないか。その場合に必要なのがクリーンインストールである。

このクリーンインストールは結構手間がかかる。そして、手順なども初心者などにはわかりにくい。

このクリーンインストールを簡単に済ませることのできるツールをマイクロソフトは準備しているというのだ。「フレッシュスタートのためのツールがまもなく提供される」という表題で、マイクロソフトのコミュニティのフォラムの中でコメントが入っている。

このツールは最終のテスト段階で、Insider Program参加者には早めにリリースしてツールに対する意見を貰いたいということである。

Windows Insider EngineeringのJason氏がこの知らせを投稿しているので、まずはWindows Insider Programの中でこのツールが提供されるのだろう。メッセージは以下のところに。
http://goo.gl/NVozWV

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...