2017年1月11日水曜日

Windows 10 Insider Preview Build 15002の問題

昨日も報告したが、今回もBuild 15002の問題。

私のノートパソコン(東芝Dynabook)にもWindows 10 Insider Preview Buildd 15002をインストールした。

こちらは2画面の仕様をしていないのでその問題は発生しなかったが、ノートパソコンにあるタッチパッドが使用できなくなった。さらにSDカードも認識されなくなってしまった。

たぶん、ドライバーがおかしくなってしまったのだと思うので、ドライバーをインストールする必要がある。

実家で使用しているパソコンも実際はノートパソコンなのだが、そこではそういう問題は発生しなかった。

対策として考えられるのはドライバーの更新くらいなのでやってみることにした。タッチパッドもSDカードも認識されているようなのだが、実際にはなんの反応もしない。

今回はノートブックに関しては元のバージョンに戻して暫く使うことにする。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...