2017年6月29日木曜日

古代蓮の里のハスが見頃だ

本日、10時半頃に行田市にある古代蓮の里を訪問した。

平日であったが、結構駐車場は混み合っていた。それでも入口に近いところに車を停めることが出来た。地図で左下にある駐車場である。ハスの期間中ということもあり、駐車場料金500円を支払った。


蓮の花はどの池にも咲いており、特に奥にある水生植物園が一番咲いていたようだ。蓮の花が一面に咲いており、壮観である。




未だ、暫くの間は蓮の花は咲いているので、今度の土日にでも出かけると良いと思う。ハスは朝早くが一番きれいそうで、朝のうちに訪問されることをお勧めする。行田駅からバスも巡回するようになっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...