2017年6月8日木曜日

Nexus 5Xと6PのAndroid Oの適用は8月か

次のAndroidのバージョンであるAndroid OをGoogleが発表したのは今年の3月だった。現在のAndoridはマシュマロと呼ばれており、Android Mである。アルファベット順で、次の大きなAndroidのバージョンはAndroid Mと呼ばれている。


先月、Android Oのベータバージョンが、幾つかのAndroidデバイスにインストールされて、テストされている。ベータバージョンということで、そろそろその本番のバージョンがいつリリースされるかに注目が集まっている。

そして、それがどうも8月の第1週か第2週かぐらいだという噂が流れ出したようだ。ただし、そのリリースは昨年10月に販売が開始されたPixelとPixel XLだけにリリースされるという。

GoogleはNexus 6とNexus 9に関しては、そのサポートを終了している。古い危機に関しては、時間が経つとサポートをやめてしまうのだ。ただ、Nexus 5Xと6Pに関しては今年の9月まではそのサポート期間内にある。

ということで、どうもAndroid Oが8月にリリースされるとすると、そのリリースがNexus 5Xと6Pに対する最後のAndroidのリリースになる可能性が高い。

私は現在Nexus 6Pを使用しているので、このリリースについては気になるところである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...