2024年2月3日土曜日

スマホの動きが遅くなった

  つい1週間ほど前から、スマホの動きが遅くなってきて、画面を表示するのに数秒かかるようになってしまった。スマホは楽天の1円スマホ(Rakuten Hand5G)である。


 今まで、特に問題なく動いてくれていたので、ひょっとすると動作が遅くなったのは、価格のせいかなと思ったりもした。


 とりあえず、対策として、スマホの再起動を行ってみた。


 そうすると、何故か再起動の途中で画面が動かなくなり、画面をタップしたり、電源ボタンを押したりしても、何の反応もしなくなってしまった。


 結局そのまましばらく放置しておいた。そうすると、画面の表示が変わり、動くようになった。どうも、システムのアップデートをやっていたようで、その間、こちら側の動きに対する対応をすべて中止していたようだ。


 Androidのアップデートを調べてみると、昨年12月に通知が来ていたようだ。このアップデートを実行したように思われる。





0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...