2018年4月30日月曜日

拝島公園の藤の花

昨日は、拝島公園のフジの花を撮りに行った。

JR東の青梅線拝島駅から歩いて25分ほどのところにある。

普通に歩いていったのではつまらないと考えて、散策コースを探してみた。そうすると、「川のプロムナード」という表題で河川や用水などの跡を歩くお散歩ガイドというのが見つかった。その中の玉川上水系の拝島分水というお散歩コースが、拝島公園につながるコースになっていたので、それをたどっていくことにした。
http://riverpromenade.blog.fc2.com/blog-entry-210.html

案内の内容は上のお散歩コースに譲るとして、コースそのものは興味深いものだった。というのは、この分水は玉川上水から引かれているものだが、その殆どが暗渠になっており、たぶんほとんどの人は水が自分が歩いている下を流れているとは気が付かないだろうなというようなものだったからである。



ただし、この拝島分水は時々思い出したようにその流れを見せるのだ。しかもその水が濁っておらずきれいな水だった。

この散策コースの周りには、神社やお寺がいくつかあり、それもコースを歩いている時の楽しみの一つである。拝島天神、龍律寺、神明神社、普明寺、日吉神社、拝島大日堂、拝島大師、圓福寺など。




拝島公園のフジは少し盛りを過ぎており、ちょっと残念だったが、拝島分水を歩くことで楽しいひと時を過ごした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

持ち帰りOKの子授け地蔵、3年ぶりに祠へ

 丹波新聞によると、持ち帰り自由の子授け地蔵が3年ぶりに戻ってきたそうです。 (https://tanba.jp/) このお地蔵様は「子授地蔵」と呼ばれ、子授けの御利益があるとされています。 持ち帰って願いが叶えば、元の場所に戻すという風習があります。 2021年4月頃、このお地...