2018年4月27日金曜日

Windows 10 April 2018 Updateの発表

マイクロソフトはそのTwitterで今までWindows 10 Redstoneと呼ばれていたWindows 10の一般向アップデートを発表した。4月27日のことである。

名称は正式にはWindows 10 April 2018 Updateということである。リリースは4月30日(米国時間)である。

本当は4月のもっと早い時期にリリースするつもりだったのだが、問題が発見されたためにそのリリースが遅れていたのだ。

詳細は以下のところから。日本語訳が提供されている。
https://goo.gl/LebyXF

その中で今までにない新しい機能がいくつか紹介されている。
1.タイムライン
2.集中モード(Focus Assist)
3.Microsoft Edgeの新機能
4.音声による自然な入力(Dictation)
5.Always Connected PC
6.新しい元号に向けた対応
7.Microsoft IMEの予測入力サービス

なお、Windows 10 Insider向けにはKB4135051という新しいアップデートがリリースされており、このアップデートでBuild 17134.1からBuild 17134.5になるようだ。

このアップデートを私も本日自分のパソコンに適用するつもりである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...