2021年8月12日木曜日

Windows 11:デスクトップ画面を右クリックすると

 Windowsでデスクトップの空きの部分にマウスのポインターを持っていって、右クリックすると、ディスプレイ関連の設定などが表示される。この表示内容がWindows 11で変更されている。(もしかしたら、Windows 10の今年の春のバージョンで変更されたかも)

デスクトップの画面を右クリックすると、上のような画面が表示される。


上の画面はその画面を拡大したものである。今までの表示項目にいくつか項目が追加されているのがわかる。「その他のオプション」もその一つだ。


「その他のオプション」をクリックすると、上のような画面が表示される。実際に内容を見てみると、前に表示していた項目にOneDrive などの関連の項目が追加されている。個々の項目の説明は省略するが、デスクトップから即座に対応できるものが追加されて便利になった。





0 件のコメント:

コメントを投稿

高校生のキャッシュレス決済と金銭教育

 本日の毎日新聞夕刊に掲載された『高校生に広がるキャッシュレス決済 6割利用 親「使いすぎ」懸念』という記事を読みました。記事は、専門家が「お金の感覚を身につけさせるには、まず現金でのお小遣いから始めるのが望ましい」とアドバイスしている点や、高校生のキャッシュレス決済に問題がある...