2022年2月20日日曜日

オミクロン株のピークは過ぎたようだ

 2月18日付の東洋経済オンラインのコロナウイルスの状況を示すグラフを見ると、オミクロン株のピークは過ぎたようだ。



すでに、感染者数(実は陽性者数)は2月8日くらいの時点でピークを示しており、それ以降は下がりつつある。


それに加えて、入院治療等を要する者も減少してきている。更に、死亡者数もまだ7日平均では減少しているように見えないが、棒グラフだけを見てみると2、3日前くらいから減少に転じている。


1月のはじめくらいからオミクロン株の感染が広がったとグラフでも読めるので、ピークまでに1ヶ月あまりかかっている。したがって、オミクロン株が消えてしまうのにはやはりピークから1ヶ月位はかかると考えていいだろう。つまり、3月はじめにはこの感染は収まっているということだ。




0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...