Googleからは今年の10月にAndroid7.1のリリースは12月の初めだというのがアナウンスされている。
それがそろそろ近づいてきているのだ。
日本ではまだ何もAndroid7.1のリリースについての情報が流れていない。
ネット情報では、オーストラリアのVodafoneが12月6日にAndroid7.1へのアップデートを開始するとそのWebサイトで発表したようだ。そのWebページによると対象とする機器はNexus 6Pである。
アップデートの準備として、重要な情報のバックアップとNexus 6Pを電源に接続するか、充電を100%にしておくことを勧めている。
アップデートの容量は650MBで、ファームウェアのダウンロードが開始できる時に知らせるメッセージが現れる。そのメッセージを見ることが出来なくても、Nexusのユーザーマニュアルにアップデートのやり方が出ているので、それに従ってやればアップデートは可能だ。
このアップデートは、最初の3日は1万台、次の10日間に毎日ユーザの1割にアップデートが知らされる。
この手順で14日目には全てのNexus 6Pがアップデートされるということのようだ。
さて、日本ではいつごろどういう手順でアップデートが行われるのか。楽しみである。
2016年11月26日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました
運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...
-
9月8日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...
-
昨日、11月8日の毎日新聞には辛口数独が出ていた。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示である。上の問題である。 この問題を簡単に数字が推測できるところは、考えて入れていくと下のような画面になる。 ここで右下隅の9つの数字に注目する。「1」と「6」が入る...
-
7月14日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
0 件のコメント:
コメントを投稿