2017年3月16日木曜日

Windows 10のCreators Updateのリリースが近づいている

Windows Centralによると、Windows 10 Creators Updateがそろそろ準備が整ってきたという。


今回のBuild 15058を使用しても、そろそろリリースを行う時期が近づいてきているのが分かる。

さしあたり、来週くらいから、マイクロソフトはRTM(製造者向けリリース)を作成し、さらにInsider Previewにも流して、一般に後悔しても大丈夫かどうか確認する作業を始める。この確認作業で品質が確認できればそのBuildがリリース版となる。このリリース時期をマイクロソフトは4月11日としている。ただし、すべてのデバイスにリリースするのではなく、順次選択したデバイスに対してリリースするようにアレンジされるはずである。一気に世界中のデバイスに対してリリースするのはネットワークなどに対して問題が大きいので。

Mobile向けのWindows 10については、このパソコン向けのリリースよりも数週間送れると予想される。つまり、4月11日でのリリースはデスクトップ向けということである。

Insiderとしては、通常のInsider Preview Programに従っておれば、リリースを決めた後のパッチについても、自動的に受け取ることが出来、最新版を確保することが可能だ。

さらに、Insider Preview Programを継続するようになっていれば、Redstone 3用の開発が進むので、Creators Updateのリリースの2,3週間後にはRedstone 3用のプリビューが開始されるはずである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...