2017年7月12日水曜日

楽天カードの本人認証サービスを利用登録した

最近、私の楽天カードに不審な使用が入ってきているのに気がついた。これに関しては別途報告したいが、その前に楽天カードを他人が使用しないように対策しないといけないと考えた。

簡単なのは現在使用中の楽天カードを使用しないように取りやめて、新しい楽天カードを取得することである。

ただし、これをやると、楽天カードを使用して自動引き落としなどをしているものを全て新しい楽天カードに変更しないといけない。

そこまでやるのはちょっと大変なので、どうしようかと考えていたら、楽天カードに本人認証サービスというのがあるのを見つけた。


インターネットショッピングの際に、クレジットカード情報に加え、別に設定した「本人認証パスワード」を入力することで、クレジットカード情報の盗用による「なりすまし」などの不正使用を防ぐというものである。

まず、これで防いでみることにした。そして、この本人認証の登録を実施した。

これで十分とはいえないと思うが、それでも余計にパスワードが必要になるということで、通常クレジットカード情報だけでインターネットショッピングが行われるよりも、「なりすまし」を防ぐことになるはずである。


上の画面での説明があるように、「本人認証サービス」に対応している加盟店でないとこの機能は働かないので、十分とはいえない。

ということで、楽天カードのパスワードもこの際いい機会だということで変更した。これで十分だと思うのだが、さてどうだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...