価格コムの人気売れ筋ランキングでmicroSDメモリーカードのものを見てみると、現在は既に128GBのSDカードが1位になっている。
そんな時期に64GBを購入するのは時代遅れかもしれないが、デジカメ用ということで購入することにした。
東芝やサンディスクなどという有名メーカー指定ではなく、「メーカー問わず microSDXCメモリカード 64GB」というのを選択して、カードで購入できるところを探すと、Qoo10を選択することになる。
さっそく、Qoo10のサイトに行って、64GBのカードを2枚購入した。2枚で4750円。1枚2375円である。購入する際に割引クーポンが表示されたので、それを貰い、購入した。その結果の価格である。
「メール便配送について追跡なしポスト投函」を選択しておいた。
ところが、Qoo10から「ご注文の商品は届きましたか」という件名のメールが届いた。そこで、クロネコDM便の追跡サイトで商品の追跡をしてみると、「調査中」という表示が出てきた。何を調査しているのかは不明だが、商品に問題があったのかと思っていた。結局商品が発送はされているのに商品が予定通り到着しなかったのだ。
本日、それが到着した。商品に間違いがあったわけではないので、予想するに何処かに紛れ込んでいて、探し出せなかったようだ。64GBのSDカードと言っても小型の封筒に入っているので、その封筒をヤマト運輸で見失ったのではないかと想像している。少しトラブルがあったようだが、結局問題なく品物は到着した。さっそく、デジカメに入れて使用を開始している。
「メーカー問わず」ということだったが、品物はTranscendのもので、バルク品ではないようだ。メーカー名が書かれていない品物ではないかと思っていたので、ちょっと意外だった。
2017年7月22日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方
10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
GoogleはChromeのバージョン101をリリースした。 新しいバージョンは以下の手順で入手できる。 Chromeの画面で、右上の縦の3つの点をクリックし、出てきたリストから、「ヘルプ」を選択すると、リストが出てくる。そのリストの中の「Google Chromeについて」を...
-
絵画展で素敵な作品を見つけて撮影したのに、斜めから撮ったせいで台形になってしまった…なんて経験はありませんか? そんな時に便利なのが、無料のWebアプリ「Photopea」です。Photopeaを使えば、台形に写ってしまった絵画を簡単に長方形に補正することができます。 ここでは...
-
11月03日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは...


0 件のコメント:
コメントを投稿