2017年7月22日土曜日

microSDXCメモリカード 64GBを購入

価格コムの人気売れ筋ランキングでmicroSDメモリーカードのものを見てみると、現在は既に128GBのSDカードが1位になっている。

そんな時期に64GBを購入するのは時代遅れかもしれないが、デジカメ用ということで購入することにした。

東芝やサンディスクなどという有名メーカー指定ではなく、「メーカー問わず microSDXCメモリカード 64GB」というのを選択して、カードで購入できるところを探すと、Qoo10を選択することになる。


さっそく、Qoo10のサイトに行って、64GBのカードを2枚購入した。2枚で4750円。1枚2375円である。購入する際に割引クーポンが表示されたので、それを貰い、購入した。その結果の価格である。


「メール便配送について追跡なしポスト投函」を選択しておいた。

ところが、Qoo10から「ご注文の商品は届きましたか」という件名のメールが届いた。そこで、クロネコDM便の追跡サイトで商品の追跡をしてみると、「調査中」という表示が出てきた。何を調査しているのかは不明だが、商品に問題があったのかと思っていた。結局商品が発送はされているのに商品が予定通り到着しなかったのだ。

本日、それが到着した。商品に間違いがあったわけではないので、予想するに何処かに紛れ込んでいて、探し出せなかったようだ。64GBのSDカードと言っても小型の封筒に入っているので、その封筒をヤマト運輸で見失ったのではないかと想像している。少しトラブルがあったようだが、結局問題なく品物は到着した。さっそく、デジカメに入れて使用を開始している。

「メーカー問わず」ということだったが、品物はTranscendのもので、バルク品ではないようだ。メーカー名が書かれていない品物ではないかと思っていたので、ちょっと意外だった。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...