2017年7月14日金曜日

スマホを紛失したらどうするか?

私の知り合いの話だが、iPhoneを紛失してしまった時の対応をどうすれば良いかわかるので、紹介してみたい。

iPhoneを紛失したと気づいたのは外出から帰ってきて、服を着替えたときだったようだ。いつもの場所にスマホがない。

こういうとき誰でも試みるのが自分のスマホに電話してみることだ。実際に電話してみたが、「只今電話にでることが出来ません」というメッセージが来ただけで、家の中からはスマホの着信音は聞こえて来ない。

やむなく、外出先から家に帰った経路で簡単に確認できる場所を辿ってみたが、見つからなかった。

更に、家の中をもう一度家に帰ってからの行動を確かめながら、探したが見つからない。結局その日は見つからないで終わってしまった。

翌日はソフトバンクのサービス窓口に電話して、スマホの探索をやってもらった。そうすると、ある基地局の範囲内にあり、かつ電源は入っているという。ただし、その基地局の範囲というのは自宅を含んでかなり広い範囲をカバーしているのでそれだけでは、どこにあるか探すための確実な情報とはいえなかった。

iPhoneにはApple社が提供する「iPhoneを探す」というサービスがある。これを使ってiPhoneを探してみた。「iPhoneを探す」というアプリがあるので、それをダウンロードして、探すのだ。これにはAppleのIDでサインインする必要がある。

このアプリでiPhoneを探してみたのだが、自宅の周りに複数のiPhoneがあり、どれが自分のiPhoneなのか判らない。あとで知った情報だが、事前に自分のiPhoneに特有の名前をつけておくと、良かったようだ。それなら、このアプリですぐに自分のiPhoneの場所がわかったのだが。

結局、私の知り合いはここで諦めて、新しいiPhoneを購入して、紛失してしまったiPhoneは廃棄することにした。

そこで再び「iPhoneを探す」のアプリが登場する。新しく購入したiPhoneで紛失したiPhoneの消去を行おうとしたときである。この「iPhoneを探す」というアプリに「サウンドを再生」というのがあり、それを選択すると、サウンドが鳴り出す機能があることに気づいた。そこで、それを選択してみると、なんと家の中で本当に「ピピピピーン」と大音響が発生したという。深夜にやると近所迷惑になるくらいの大音響だそうだ。

つまり、紛失したiPhoneはもともと家の中にあったのだ。しかし、iPhoneのケースと同色の青いソファーの陰にかくれて見つからなかったようだ。しかも、まずいことに紛失する前にiPhoneの設定を「消音」にしていたので、いくら呼び出しても着信音が聞こえなかったのだ。

Apple社の提供するアプリ「iPhoneを探す」には、探す機能の他に、今回使用した「サウンド再生」、そして「紛失モード」、「iPhoneを消去」という機能がある。

「紛失モード」はパスコードを使用して遠隔ロックするとともに、ロック画面に自分の電話番号やメッセージを表示して、そのiPhoneを拾得した人に連絡をしてもらえるようにすることができる。

「iPhoneを消去」は最後の手段で、デバイスにあるすべての情報を消去する機能だ。デバイスは帰ってこないが、保存されている個人情報が漏洩するのを防ぐことができる。

こうしてみてみると、「iPhoneを探す」は結構な機能を持っているアプリと言えそうだ。詳しい説明は、「iPhoneを探す」で検索して、Appleのサポートサイトを探すと良い。iPhoneだけでなくiPadなども探すことができる。

今回紛失したのはiPhoneだったので、「iPhoneを探す」を使って、探すことが出来た。では、Android端末はどうか?


Android端末にも「スマートフォンを探す」というアプリがあり、「iPhoneを探す」と同様の機能を備えている。詳しい説明は、「スマートフォンを探す」で検索して、Googleのサポートサイトを見つけると良い。詳しい説明が出てくる。ちなみに、Android端末が「消音」の設定になっていても、呼び出し音が5分間なり続けるようだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編

 スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...