2015年7月25日土曜日

昨日神代植物園でショクダイオオコンニャクを見てきた

昨日、神代植物園に行き、ショクダイオオコンニャクという珍しい植物の花を見てきた。


花は7年に一度しか咲かないと言われるくらい貴重なものだ。ただし、7年と決まったわけではなく、栄養分が球茎に十分貯まって大きくなると、花芽をつけて花を咲かせるとか。このショクダイオオコンニャクは平成22年に開花し、その後今年開花したというものだ。


昨日は開花してから3日ほど経っていたので、花はもう閉じてしまっていた。

強烈に臭いにおいを発するということだが、それは気が付かなかった。

花は「世界で一番大きな花」と言われている。花は写真では隠れてしまっており、直接見ることが出来ないが、一番太い部分に隠されているらしい。


0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...