2015年7月9日木曜日

Chromecast用Ethernetアダプター

GoogleのChromecastはWi-Fiでインターネットと接続するというのが仕様である。




しかし、Wi-Fi接続だと、動画などを見るときにスピードが追いつかず満足の行く動画を見ることが出来ない場合がある。

それを解消するためにGoogleはChromecast用Ethernetアダプターの販売を開始した。価格は15ドルである。



しかし、残念なことに今のところ米国だけの提供のようだ。どうして米国だけなのかよくわからないが、多分供給量の問題があるからではないか。さらに米国を販売の試験にしている可能性もある。本当に売れるのかどうかの確認のために。

これを見ていると、次期ChromecastはWi-Fi(無線)でもEthernet(有線)でもインターネットに接続できるような仕様になって出てくるのではないだろうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...