2015年7月22日水曜日

Wishで購入したBluetoothイアホンが届いた

7月5日にBluetoothイアホンを安売りサイトWishで購入した。

それが7月19日に到着した。到着した日に報告できなかったのは、それ以降ブログを書く時間がなかったからである。



価格は1,598円。送料込みの価格で1,844円である。

この3日間ほど使用しているが特に問題はなく、便利に使わせてもらっている。

音そのものは本格的に音楽を聴くには適していないかもしれないが、通常の使い方であれば問題はない。NHKのらじる★らじるや朗読、音楽などを聴いたが満足のいける音である。ジョギング用のイアホンなのでその程度ということだ。

上の写真にあるように、立派なケースがついてきており、その中にイアホンだけでなく、英文の操作説明書、充電用のUSBケーブル、イアホンを襟元などに止めるためのクリップが入っていた。USBケーブル、専用のケースやクリップなどは全く期待していなかったので、驚きである。

BluetoothイアホンはAmazonなどでも安いものは2000円以下のものがあるので、Wishで今回購入したイアホンが格安というほどでないことを後で知った。

ケースにVococalという名前が出ているので、ググってみるとVococal社のWebサイトが出てきた。その中で今回購入したイアホンも販売している。価格は11.61ドルである。Air Mailで7~14日で到着すると書かれているので、こちらのサイトで購入しても良かったかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...