本来は、Google Home miniを使用して、家の中の電気機器をつけたり消したりするのに使うと本格的な使い方と言えると思うのだが、ON/OFF用の機器を購入しないといけないとか、本格的にGoogle Home miniに対応した電気機器を購入しないといけないとか、色々制約があるので、そういう使い方はしていない。こういう使い方をするにはそれなりの欲求が必要だが、私はそこまでやる気になっていない。
相変わらず、使用しているのはアラームとタイマーである。Google Home miniを寝室においていることもあって昼寝のときなどにも設定して、便利に使っている。
さらに、寝ていると時刻を知りたいと思う時があり、部屋にある時計を見るよりも、「OK! Google! 今何時?」と聞いてしまうほうが楽ちんだ。体を動かすことなく、声だけで時刻を知ることが出来る。
今ハマっているのは、なにか調べたいものを音声で聞くことだ。これも簡単に教えてくれるのが良い。「OK! Google!グルジアの首都を教えて下さい」とか、「肉じゃがの作り方を教えて下さい」などというのも、すぐさま教えてくれる。実際にはネットの中にある記事からその回答を引き出しているようだ。
Google Home miniへのコマンドは日本語が原則だが、英語でも理解してくれる。例えばアラームなどの停止には、「Stop Alarm!」といえば理解してくれる。使用言語を日本語に設定していても可能だ。
ラジオも聞くことが出来る。それも日本のラジオだけでなく、米国など海外のラジオも聞くことが可能だ。例えば、「ニューヨークの FM 98.7 を流して」と話しかければ、該当するFM放送が聞こえてくる。これは最近使い出した機能だが、寝室で気楽にラジオが聞けるというのはありがたい。
Google Home miniを使用しだしてひょっとしたら今後私が興味を持つのではないかと気づいたのが、会話形のロボットである。Google Home miniと会話を続けていると、この機器がもう少し知恵を持ってくれたら、もっと便利になるだろうということだ。リマインダーなどは保存することが出来、設定した時刻になると音声で知らせてくれる。ひょっとするとGoogle Home miniが色々の行動をクラウドで覚えていくようにすれば、ロボットに近くなるのかも知れない。
0 件のコメント:
コメントを投稿