2023年12月18日月曜日

郵便料、来年値上げでも1年で焼け石に水

 毎日新聞などによると、日本郵便は「24年10月に84円の封書を110円に、63円のはがきを85円に想定通り値上げ」をおこなう。


この値上げを行ったとしても、1年後には赤字に転落する。



私に限って言うなら、今年は、レターパックの使用が2件、海外へのクリスマスプレゼントの入った封書、そして、多分、年賀はがき200枚の使用だけだ。


この形になってしまって、すでに10年以上経過している。


最近は、年賀はがきをやめたという人が増えてきており、私もそれにならうなら、ほとんど郵便は使わないということだ。


郵便事業がもはや成り立たなくなってしまっていることは、明らかだ。今後、ますますデジタル化が進むと、ほとんどの書類は郵送から、電子的な送付に替わってしまう。


切手の使用なども激減してしまうはずだ。


郵便事業から、はがきや封書がなくなってしまうというのは、もっと早く起こると思っていた。この時期までよく持ったというのが、今の感想である。いったん、使われなくなってしまうと、それは雪崩が発生するように進むので、なくなるとまでは行かないにしても、殆ど使われなくなるというのはすぐにやってくる。




0 件のコメント:

コメントを投稿

Veo 3.1で猫の動画を作成

  Google AI Studioでは有料で、Veo 3.1が使えるようなので、とりあえず、動画を作成してみました。 プロンプトは英語で 「The cat walks slowly, meows, rolls over and falls asleep.」 と入れてみました。 ...