2016年3月26日土曜日

Android版Googleスプレッドシートとスライドでエクスポートできるファイル形式が増えた

3月23日付のGoogle App Updateによると、Android版のスプレッドシートとスライドで、エキスポートできるファイル形式が増えたとアナウンスされている。

新しくアップデートされたGoogleスプレッドシートとGoogleスライドはGoogle Playから入手できる。

スプレッドシートもスライドもファイルを開いた画面で、右上の点三つのアイコンをタップし、出てきたリストの中から「共有とエキスポート」をタップし、次に出てきたリストから「名前を付けて保存」をタップすればよい。



スプレッドシートでは以下のようなリストが表示される。



スライドでは以下のようなリストが表示される。



いずれの場合も今までのものよりも、たくさんのファイル形式に対応していることがわかる。

スプレッドシートでは、HTMLのWebページ形式でのZIPファイルとか、.CSVや.TSVの形式でエキスポートできる。

スライドでは.JPEG、.PNG .やSVGの形式でのエキスポートが可能となっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Geminiに直撃!「ライバル・チャッピーの流行語大賞ノミネート」への”優等生”な回答と、その裏に見たAIの論理

  ネットニュースで、今年の「新語・流行語大賞」の話題が目に入りました。特に目を引いたのが、**「『チャッピー』新語・流行語大賞ノミネート、“本人”ChatGPTに感想を聞いたら意外すぎる答えが返ってきた」**という記事です。 ChatGPTが親しみを込めて「チャッピー」という愛...