2016年3月26日土曜日

Android版Googleスプレッドシートとスライドでエクスポートできるファイル形式が増えた

3月23日付のGoogle App Updateによると、Android版のスプレッドシートとスライドで、エキスポートできるファイル形式が増えたとアナウンスされている。

新しくアップデートされたGoogleスプレッドシートとGoogleスライドはGoogle Playから入手できる。

スプレッドシートもスライドもファイルを開いた画面で、右上の点三つのアイコンをタップし、出てきたリストの中から「共有とエキスポート」をタップし、次に出てきたリストから「名前を付けて保存」をタップすればよい。



スプレッドシートでは以下のようなリストが表示される。



スライドでは以下のようなリストが表示される。



いずれの場合も今までのものよりも、たくさんのファイル形式に対応していることがわかる。

スプレッドシートでは、HTMLのWebページ形式でのZIPファイルとか、.CSVや.TSVの形式でエキスポートできる。

スライドでは.JPEG、.PNG .やSVGの形式でのエキスポートが可能となっている。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...