今、Amazonでギフト券を3,000円以上購入すると500円クーポンがもらえるキャンペーンをやっている。私が気付いたのはAmazonからメールが来ていたからだが、そのメールを読まずにほったらかしにしていた。昨日それに気づいて、さっそくキャンペーンに参加した。
Amazonのホームページで、画面左上の「ギフト券」をクリックするとギフト券のページが開く。そのページで「エントリーされた方限定」と書かれている部分をクリックするとキャンペーンに参加できるページが表示される。
そのページにも書かれているが、対象期間は3月16日(木)までなので、それまでにギフト券を購入する必要がある。このキャンペーンに参加できるのは、原則として「Amazonギフト券を初めて購入する方」という制限がついているので、以前にAmazonギフト券を購入した人は参加資格がないようだ。
500円のクーポンはギフト券の送信/発送から7日までにメールで配布される。クーポンの有効期限は今年の6月5日(日)までである。
さっそく、ギフト券を購入してみた。
ギフト券自体は1年間有効である。6月までにはAmazonで購入するものが出てくると思うので、よく覚えておいて利用したい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Geminiに直撃!「ライバル・チャッピーの流行語大賞ノミネート」への”優等生”な回答と、その裏に見たAIの論理
ネットニュースで、今年の「新語・流行語大賞」の話題が目に入りました。特に目を引いたのが、**「『チャッピー』新語・流行語大賞ノミネート、“本人”ChatGPTに感想を聞いたら意外すぎる答えが返ってきた」**という記事です。 ChatGPTが親しみを込めて「チャッピー」という愛...
-
GoogleはChromeのバージョン101をリリースした。 新しいバージョンは以下の手順で入手できる。 Chromeの画面で、右上の縦の3つの点をクリックし、出てきたリストから、「ヘルプ」を選択すると、リストが出てくる。そのリストの中の「Google Chromeについて」を...
-
絵画展で素敵な作品を見つけて撮影したのに、斜めから撮ったせいで台形になってしまった…なんて経験はありませんか? そんな時に便利なのが、無料のWebアプリ「Photopea」です。Photopeaを使えば、台形に写ってしまった絵画を簡単に長方形に補正することができます。 ここでは...
-
11月03日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは...


0 件のコメント:
コメントを投稿