2017年4月15日土曜日

Nexus 6PにAndroid 7.1.2をインストールした

Googleが正式版のAndroid 7.1.2をリリースしたという情報を得たので、さっそく手持ちのスマホNexus 6Pにインストールした。



上の画面が、7.1.2にアップデートすることが可能かどうかを、確認した画面である。

今回のアップデートでBuildはN2G47Hになり、メモリサイズは26MB程度になったようだ。



改良点は、指紋認証のスワイプの性能強化、Blutooth接続の改善、電池使用の警告機能などである。

Android 7.1.2をインストールしたら、指紋認証が機能しなくなったという報告が、いくつかのPixel端末やNexus端末で発生しているという情報が流れている。

私のNexus 6Pでは指紋認証は問題なく機能している。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...