2018年3月8日木曜日

スマホを変えたらLINEのトークの履歴がなくなってしまったのだが

昨日スマホをNexus 6PからASUSのZenFone4に変えた。

事前に調べておけばよかったのだが、LINEのトークの履歴を保存しておかなかった。

トークの大半は保存する必要のないものなのでいいが、それでも一部残しておきたいものもあった。それらが全て消えたしまったので、残念だったが、諦めざるをえないと思っていた。


スマホでは駄目だったが、私はパソコンにもLINEのアプリを入れている。これがトークの履歴を残しておいてくれているのではないかと、確認してみた。

するとどうだろうか。パソコンの方はトークの中身はそのまま残っており、表示されるようになっている。つまり、今まで使用していたスマホではトークの内容が全て消されてしまい、新しいスマホZenFone4でもそのデータはリカバリできなかったのだが、パソコンのLINEはトークの内容が消されたわけではないので、なんの影響もなくトークの内容は残っているというわけである。

パソコンに表示されているトークの内容を新しいスマホZenFone4に移行できないかと少し調べてみたが、残念ながら移行はできないようだ。まあ、パソコンにトークの履歴が残っているだけでも良しと考えたい。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...