安室奈美恵さんのアルバム「_genic」に収録されている「Anything」をちょっと変わった動画で見ることが出来る。
それはGoogle Chromeを使用して、さらにそれに拡張機能をインストールして搭載すると見ることが出来るものだ。
以下のところでその説明通りのやっていくと興味深い動画が現れる。
http://anything.namieamuro.jp/info/?replay=1
Chromeの画面が3つも現れたり、Chromeのアドレス部に歌詞が表示されたりと、いろいろ面白い工夫が施されている。是非ご覧になることをお勧めする。
この拡張機能をそのままにしておくと、新しいタブを開いても常に安室奈美恵さんの「_genic」の特設のWeb画面が開かれてしまうので、注意が必要だ。もちろん、この画面を表示しないようにするには、拡張機能を「無効」にすれば良い。
ただ、このWeb画面も見ていると面白い。「_genic」に収録されている曲が次々と動画で表示される。安室奈美恵さんが衣装を着替える動画などがあり興味深い内容になっている。
2015年6月16日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方
10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
GoogleはChromeのバージョン101をリリースした。 新しいバージョンは以下の手順で入手できる。 Chromeの画面で、右上の縦の3つの点をクリックし、出てきたリストから、「ヘルプ」を選択すると、リストが出てくる。そのリストの中の「Google Chromeについて」を...
-
絵画展で素敵な作品を見つけて撮影したのに、斜めから撮ったせいで台形になってしまった…なんて経験はありませんか? そんな時に便利なのが、無料のWebアプリ「Photopea」です。Photopeaを使えば、台形に写ってしまった絵画を簡単に長方形に補正することができます。 ここでは...
-
11月03日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは...


0 件のコメント:
コメントを投稿