2015年6月8日月曜日

Windows 10は問題なく自分のパソコンで動くのか?

Windows 10はWindows 8.1で動いている環境下では問題なく動くことは分かっている。


もう少し詳細を知りたいなら、タスクバー右端側に新しく表示されているWindows ボタンをクリックすると良い。Windowsボタンの上にマウスのポインターを持って行くと「Windows 10を入手する」という表示が現れる。



Windowsボタンをクリックすると上の様な画面が現れる。右側の「>」マークをクリックしていくとWindows 10の簡単な説明がスライドで次々と説明される。左上隅の三本線のマークをクリックすると以下の様な画面が画面右側に出てくる。



この画面で、「Windows 10について」の各項目は上で説明した「>」マークをクリックしていくと表示される内容である。

「アップグレードの入手」の下に表示されている3項目はそれぞれ項目をクリックすると表示される。



「PCは準備完了」をクリックすると上の画面のような表示が現れる。私のパソコンの場合には「Windows Media Centerは利用できません」という表示が出てきた。現在Windows 8.1ではWindows Media Centerを利用しているのだが、Windows 10では使用できないようだ。この他、対応できないデバイスとかアプリがあると表示される。私の場合には問題はなさそうである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

麻生川の桜を楽しむコースを歩く

 先日4月4日、川崎市の麻生川沿いに咲いている桜を見に出かけてきました。 今年の桜は昨年に比べると、2週間ほど咲くのが遅く、ちょうど満開の時期に出かけることが出来ました。平日でしたので、人ではそれほどでもなく、ゆったりと歩けました。 コースは、小田急線の新百合ヶ丘駅から、柿生駅ま...