2016年1月24日日曜日

DropboxのWindows 10用アプリケーションのリリース

オンラインストレージで有名なDropboxがWindows 10用にアプリケーションをリリースしている。Windowsタブレットとパソコン用のアプリケーションだ。Windows Storeで入手することができる。Dropboxの最近のブログで公開された。



このアプリケーションはマイクロソフトとの協業をさらに進めるために開発されたようだ。Dropboxを使いやすくするようになっており、写真やドキュメントなどに簡単にアクセスできるようになっている。

Dropboxアプリにファイルエキスプローラからファイルをドラッグ&ドロップすることができ、Dropboxへのファイルの移動が簡単にできる。

さらにクイック検索でファイルの検索も容易に行うことが可能だ。また、最近使用したファイルというのを表示できるようになっており、ファイルを素早く開くことが可能である。

と良いことずくめのようだが、残念ながら私にとっては使い物にならない。まず、テキストファイルの表示だが、文字化けがあり読むことができない。さらに、そのテキストファイルをこのDropboxのアプリから開くと、秀丸の設定がうまく取り込めておらず、エディターの折り返しの幅が既存の設定ではなく、広がってしまった設定になる。

これではちょっと使えそうにない。Dropbox自体、私はユーザインターフェースにそれほど不満がないので、このようなアプリケーションがなくてもすんでしまう。アプリケーションをリリースするなら、もう少しきちんとテストしてからリリースしてもらいたいものだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...