2016年12月9日金曜日

Windows 10 Insider Preview Build 14986のインストール

マイクロソフトはWindows 10 Insider Preview Build 14986のリリースを、12月7日にそのブログで発表している。

それに気がつくのが遅くて、昨日そのインストールを実施した。現在、デスクトップとノートパソコンの二台のパソコンでWindows 10 Insider PreviewのFast ringを適用している。

まず、先にノートパソコンの方にインストールを行った。ダウンロードから始まって、実際にインストールを実施するまで1~2時間要したと思う。その後、再起動を行ってインストールは完了した。今までのインストールに比べると、時間はそれほど掛からなかった。


次に、デスクトップの方を実施したのだが、こちらの方は既にパソコンの方でインストールの準備が行われており、パソコンを再起動することで特に時間をかけることなく、インストールを行うことが出来た。



さっそく、その機能強化の一つ、Cortonaを試してみた。「Cortonaさん」と呼びかけると、画面が全画面表示になる。そして音声を入力すると、入力した内容が表示れる。実際幾つか質問してみたが、まだまだ実用になるとは思えない。しかし、そろそろ使ってみても良いかなという状況にはなってきているようだ。その意味では、通常はついていないマイクをデスクトップにつけておくというのは良いのかも。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年4月6日(日)付毎日新聞の辛口数独の解き方

 4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...