2016年12月5日月曜日

今ラジコ(radiko.jp)の「タイムフリー」面白い

民放のラジオをスマホで聞くことが出来るサービスのラジコが始まって結構時間が経つ。

私自身はNHKのらじる★らじるの方を愛用しているのだが、最近友人からラジコのサービスが素晴らしいという話を聞いた。

さっそく、ラジコを使ってみることに。

ラジコは、例えば東京では、TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI第1、ラジオNIKKEI第2、InterFM897、TOKYO FM、J-WAVE、ラジオ日本、Bayfm78、NACKS、FMヨコハマ、放送大学を聴くことが出来る。



これらの放送をライブで聞けるのは当然のことなのだが、「タイムフリー」というサービスがあって、過去1週間以内に放送された番組が聴けるのだ。これが実に素晴らしい。どうしてかというと、検索機能を使用して例えば「落語」と入れると、その期間に放送された「落語」がすぐに検索でき、それを聴くことが出来るのだ。落語や漫才など特定の番組をすぐに聴きたいという時に便利だ。

検索出来る言葉は限られているようで、歌手名などでは検索が出来ないようだ。「演歌」「ジャズ」などでは検索が可能だ。

色々制約はあると思うのだが、1週間と言わず、1ヶ月ほどにしてくれると、もっと便利になるのだろう。さらに歌手や歌の題名などでも検索できるとありがたい。それほど大きな容量が音声を貯めておくのに必要なわけでもないと思うのだが。

このタイムフリーの他に、「エリアフリー」というのがあり、プレミア会員登録して毎月350円払えば、日本全国のラジオ局が聴き放題になる。これも、自分の出身地などのナマの放送を聴くことが出来るので、魅力のあるサービスである。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方

 10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...