5月3日に行われた塩船観音寺の火渡り荒行を見てきた。
毎年行われている行事だが、私は見るのは初めてであった。
火渡りの行というのはいろいろのところで行われているが、そのどれにも行ったことがなかったので、どういう具合に実施されるのか、興味があった。
燃えている火の上を歩いていくということなのだが、一応は日が上がっている状態ではなく、炭になった状態の上を歩いていくことになる。完全に角が消えているわけではないので、歩くと当然足の裏が熱い。しかし、人間の足の裏はそんなには柔くなくて、少々の熱さなら耐えられるのだ。
あとは、心理的な問題で、火の上を歩くということに恐怖感を持っていたら、当然歩くことはできない。このあたりの気持の持ちようが歩けるかどうかの差をつけるのではないだろうか。
塩船観音寺の火渡り荒行は、まずは行者が数名火渡りを行った後、塩船観音寺ゆかりの方々が火渡りをする。その後、一般の人も参加することができる。
実は、私も火渡りをしようと思ったのだが、今回は撮影をしていることもあって、やらなかった。あとで、どうしてやらなかったのかとからかわれたが。
コンデジ手持ちで撮ったので、手ブレがひどいが、火渡りの荒行の動画を以下のところに入れているので、ご覧になってください。
塩船観音寺の火渡り荒行動画
https://youtu.be/Lx8W1bwpqFY
2018年5月10日木曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編
スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...
-
昨日、11月8日の毎日新聞には辛口数独が出ていた。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示である。上の問題である。 この問題を簡単に数字が推測できるところは、考えて入れていくと下のような画面になる。 ここで右下隅の9つの数字に注目する。「1」と「6」が入る...
-
7月14日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
9月8日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...
0 件のコメント:
コメントを投稿