桜や紅葉の頃は賑わう平安神宮の神苑に杜若が咲いていた。杜若だけではなく、睡蓮もたくさん咲いていた。
しかし、これで入場料600円は高いなというのが、行っての感想である。なんでも、京都はこの手のものは高いのでやむを得ないのかもしれないが。
杜若は2種類の杜若が咲いていた。これから菖蒲の季節になるが、杜若のほうが咲き始めるのは少し早いようだ。
4月6日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは数字...
0 件のコメント:
コメントを投稿