2020年10月5日月曜日

Internet ExplorerからChromeへの移行でまず行うこと

 Internet Explorerのサポートが終了する。それに伴って、ブラウザをInternet ExplorerからChromeやEdgeに変更する必要がある。


私の周りの友人には早くInternet Explorerを使うのをやめて、Chromeに切り替えるようにと勧めていたのだが、使い勝手のわからないChromeではなく、今まで使っていたInternet Explorerに固執している人が多かった。


Internet Explorerのサポートが終了するのに伴って、やっとChromeに乗り換える人が出てきた。


Chromeをインストールしてまず困るのが、今まで使用していた「お気に入り」を使いたいのだが、Chromeではどうするかわからないというものだ。


Chromeでは「お気に入り」と言わず、「ブックマーク」と呼んでいる。ブックマークにお気に入りのデータを移行するのは以下の通りだ。


上の画面のように、アドレスバーの右にある三本線のアイコンをクリックし、[ブックマーク]→[ブックマークと設定をインポート]の順にクリックする。


出てきた画面で、インポート元と項目を選択し、「インポート」をクリックすれば、インポートは終了する。


ブックマークを表示するには、最初示した画面で、「ブックマークバーを表示」をクリックしておく必要がある。そうでないと、ブックマークが表示されない。


ブックマークだけでなく、Chromeを使う上で、事前に設定しておいたほうがいいものが色々ある。その一つが、Chromeを立ち上げたときに、表示されるページの設定だ。これも最初に示した画面同様の手順で、アドレスバーの右にある三本線のアイコンをクリックし、出てきたリストから、「設定」をクリックする。Chromeの設定の画面が表示される。



その画面を下の方に下げて表示していくと、「起動j時」と表示された箇所が見つかる。その画面で、起動時にどういうタブを表示したいかを選択すればよい。私は「前回開いていたページを開く」を設定している。


この他にもこのページで色々のことが設定できるので、ざっと眺めて、自分のお気に入りの設定にするのが良い。


0 件のコメント:

コメントを投稿

JR東日本がみどりの窓口削減凍結

 この数年だと思うのだが、JR東のみどりの窓口がぽつりぽつりとなくなっていっていた。 JRの切符は、ネットで切符が予約できるようになったので、日本国内で旅行するときにも、みどりの窓口に行かなくてもすむ。 しかし、みどりの窓口でないとだめなこともある。私の場合だと、大人の休日倶楽部...