2022年12月27日火曜日

今後数か月間の中国でのコロナウイルス感染状況を推測する

 中国がコロナウイルス対策を、ウイズコロナに変更した。今までは徹底したゼロコロナ対策を実施していたのだが。


これに伴い、中国のコロナウイルスの感染者数が非常に増えているという報道が行われており、実際に中国の陽性者数が拡大しているという情報が、中国の方からも流れてきている。


中国の状況は、中国政府がきちんとしたデータを流してこないので、実際の状況は正確にはわからない。しかし、今までのゼロコロナ対策と異なり、ウイズコロナに移行したので、感染者数は増えているというのは間違いないだろう。


中国は今までゼロコロナ政策だったので、やはり、今まで実際に感染した人は少ないかも知れない。そうだとすると、ウイズコロナに政策を変更した途端に、感染者数が増えるのはやむを得ない。感染していなければ、感染しやすいのだから。


感染者数は増えるのだが、死亡者数はどうか?私は死亡者数はそれほど増えないと予測する。


どうしてかというと、中国でもウイルスは変異してきており、ほとんどのウイルスはオミクロンと同程度のものに変異しているはずだ。従って、感染力は強いかも知れないが、重症社数とか、死亡者数は少なくなっている。


という事は、中国でも少し状況は悪いかも知れないが、世界と同じレベルにコロナウイルスは変異してきていると見た方が良い。だから、中国は日本とそれほど変わらない状況にあるとみる。


つまり、死亡者数は世界と比較して、大きく変わらないだろう。という事は、それほど騒ぐ必要もないことになるという予測である。


マスコミの報道では、感染者数が拡大していることについては、騒いでいるのだが、その死亡者数に関しての言及は少ない。たぶん、死亡者数は日本などと比較しても、少ないのではないかと考える。日本の死亡者数は数えすぎなので。


ということで、しばらくは中国のウイズコロナ政策で、感染者数が増える、増えるという報道はあっても、死亡者が劇的に増えるという報道は出てこないはずだ。


数か月後の結果を見てみたい。




0 件のコメント:

コメントを投稿

スマホの写真をパソコンに保存する方法 - Googleフォト編

 スマホで撮った写真、どんどん増えていきますよね。機種変更のタイミングや、万が一スマホが壊れてしまったときのために、パソコンにバックアップしておくと安心です。 Googleフォトを使えば、スマホの写真を簡単にパソコンにダウンロードできます。今回はその方法をステップごとにご紹介しま...