米国の有名な小売店のWalmartがChromecast対抗の商品を出してきた。Vudu Sparkで24.95ドルである。Chromecastよりも10ドル安い。
Chromecastと同じような機能を持っている。
WalmartはこのVudu Sparkを実際のところは無料で配布し、かつ5ヶ月間に25ドル分の映画を見ることができるという販売促進策をとっている。
Vudu SparkはChromecastやその他の類似製品と同様にテレビのHDMI端子に差し込む形をとっており、電源はUSB端子から補給するようになっている。上の写真のようにリモコンが付いており、それで制御するようになっている。
他の製品と異なって、このVudu Sparkはインターネット上で一般的に配信されている動画、つまりNetFlixやYouTube,あるいはHBO Go、Hulu Plusなどを見ることは出来ない。単にWalmartの提供するVuduの動画を見ることが出来るだけなのだ。他のアプリケーションをインストールして他の動画を見ることも出来ない。
しかし、考えようによっては、ユーザーはややこしい操作など必要がなく、このVudu Sparkをテレビに接続することで、ビデオをレンタルして来るということをしなくても、簡単にその代わりをしてくれるわけで、ありがたいということになるのだろう。
インターネット関連機器の複雑な操作など分からなくても、単に便利にビデをを借りて自宅のテレビで見ることができるということで、十分ということだ。
日本ではこの手の機器は、動画の著作権の問題があることもあって、規制が緩和されない限り普及することは考えられない。日本では米国などに比較して余計な手間をユーザーにかけさせているということが言えないことはない。
2015年1月26日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2025年10月24日(金)付毎日新聞の毎日数独〔第5229回・上級〕の解き方
10月24日(金)付の毎日新聞に掲載されている毎日数独の解き方を説明します。上級という表示がされているもので普段の級に比べると難しい問題です。 問題は上のようなものです。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみます。以下のようになります。 これ以上は単純な考え方だけでは数...
-
GoogleはChromeのバージョン101をリリースした。 新しいバージョンは以下の手順で入手できる。 Chromeの画面で、右上の縦の3つの点をクリックし、出てきたリストから、「ヘルプ」を選択すると、リストが出てくる。そのリストの中の「Google Chromeについて」を...
-
絵画展で素敵な作品を見つけて撮影したのに、斜めから撮ったせいで台形になってしまった…なんて経験はありませんか? そんな時に便利なのが、無料のWebアプリ「Photopea」です。Photopeaを使えば、台形に写ってしまった絵画を簡単に長方形に補正することができます。 ここでは...
-
11月03日(日)付の毎日新聞に掲載されている辛口数独の解き方を説明する。唐辛子のマークが5つついており、たいへん難しい問題という表示になっている。 問題は上のようなものである。 とりあえず、簡単にわかるところだけを埋めてみる。以下のようになる。 これ以上は単純な考え方だけでは...

0 件のコメント:
コメントを投稿