2015年1月10日土曜日

昔のMS-DOS時代のゲームを無料で遊べるサイト

昔のMS-DOS時代のゲームを無料で遊べるサイトが有る。以下のところだ。
https://archive.org/details/softwarelibrary_msdos_games/v2



私は2,3のゲームを試しただけだが、ちょっと遊ぶには程遠い状態のものが多いように思う。ブラウザで読み出すだけで動作するので、操作自体は簡単だ。

例えば「Lemmings」をやってみたのだが、マウスと画面のポインターが一致せずうまく操作できない。全画面にしてやっとマウスのポインターで操作が可能になった。

Froggerなどはカエルを動かすのはスペースキーか矢印キーだったのではないかと思うのだが、それでは動作しない。それに車などの動きが早すぎて、これではカエルは道を渡りきれない。

PAC-MANはゲームを選択し、画面の真ん中の丸印に縦棒のマークをクリックすると、ゲームがダウンロードされる。画面サイズを全画面にしてスペースキーを押すと動き出すので、遊ぶことが可能だ。

問題がなく遊べるように改善を試みるということのようで、もう少し様子を見たほうがいいかもしれない。あるいは捜査報告をして、改善してもらうのも手だ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

運転免許更新のための認知機能検査を受けてきました

 運転免許証の更新期間が満了する日の年齢が75歳以上のドライバーは、認知機能検査等を受けなければならないこととされています。 この認知機能検査の通知は、誕生日の6カ月前にハガキで送られてきます。そのハガキをもとに、認知機能検査と運転技能検査の予約をし、検査を受けなければなりません...