2015年1月19日月曜日

今月21日に開かれるWindows 10のイベント

今月21日に開かれるWindows 10のイベントの動画がストリーミングで流されることになっている。つまりライブの実況中継である。以下のところだ。
http://news.microsoft.com/windows10story/



今上のURLをクリックしても上の画面が表示されるだけで何も起こらない。実際にイベントが始まるのは現地時間の21日午前9時であるので、日本では22日の1時か2時頃ということになる。

うまく時間が合うならストリーミングでイベントの様子を見てみようかなと考えていたが、この時間では眠たいのでちょっと無理かなと思っている。

いずれにせよ、このイベントでWindows 10の全貌が明らかになるはずだ。以前から話題になっていた価格などもその時に発表があるかも知れない。スマホやタブレットのOSとパソコンのものが同一のものになるという可能性もある。

Windows 10でマイクロソフトの戦略が大きく変わると思っているので、これは歴史の大きな転換点といえるのかもしれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿

静かに始まる自公民体制の崩壊:次期総裁を待ち受ける茨の道

 石破首相が退陣し、新たな自民党総裁選が始まりました。例年通り複数の候補者が名乗りを上げ、メディアもその動向を追っています。一見、いつもの総裁選に見えますが、今回はこれまでとは違う「何か」が動いているように感じます。 次期総裁候補として、高市早苗氏や小泉進次郎氏などの名前が挙がっ...